summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/doc/API.ja
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'doc/API.ja')
-rw-r--r--doc/API.ja27
1 files changed, 26 insertions, 1 deletions
diff --git a/doc/API.ja b/doc/API.ja
index ac8cc6a..f617a1c 100644
--- a/doc/API.ja
+++ b/doc/API.ja
@@ -1,4 +1,4 @@
-鬼車インターフェース Version 6.0.0 2016/05/06
+鬼車インターフェース Version 6.1.0 2016/08/22
#include <oniguruma.h>
@@ -256,6 +256,27 @@
ONIG_OPTION_POSIX_REGION region引数をPOSIX APIのregmatch_t[]にする
+# int onig_scan(regex_t* reg, const UChar* str, const UChar* end,
+ OnigRegion* region, OnigOptionType option,
+ int (*scan_callback)(int, int, OnigRegion*, void*),
+ void* callback_arg)
+
+ 正規表現で文字列をスキャンして、マッチングする毎にコールバック関数を呼び出す。
+
+ 正常終了: マッチ回数 (0回も含める)
+ エラー: エラーコード (< 0)
+ 中断: コールバック関数が0以外の戻り値を返したとき、その値を戻り値として中断
+
+ 引数
+ 1 reg: 正規表現オブジェクト
+ 2 str: 検索対象文字列
+ 3 end: 検索対象文字列の終端アドレス
+ 4 region: マッチ領域情報(region) (NULLも許される)
+ 5 option: 検索時オプション
+ 6 scan_callback: コールバック関数
+ 7 callback_arg: コールバック関数に渡される付加引数値
+
+
# OnigRegion* onig_region_new(void)
マッチ領域情報(region)を作成する。
@@ -608,6 +629,10 @@
2 ranges: プロパティコードポイント範囲
(最初の要素は範囲の数)
+ [num-of-ranges, 1st-range-start, 1st-range-end, 2nd-range-start... ]
+
+ * この関数を呼んだ後で、rangesを変更/破壊しないこと
+
正常終了戻り値: ONIG_NORMAL